身体とココロに
自分が自分で寄り添えるように。。。
PILINA 〜ピリナ〜
人生の変化が訪れる場所
menu【骨格ケア】
身体の使い方を知って実践する。
身体のこと、たった一つの自分の器(身体)。
わたしたちはホントを知ろうとしていません。
検索して出てきたことを勝手に信じたり
複雑に考えていたり
情報によって、◯◯だろうと思い込んでいたり
誰かと比較して決めつけていたり。
あらゆることに振り回されていませんか?
いま、どんなことが身体に起きているのかを
まずは、シンプルに知ることです。
そして、身体の基礎、基本の仕組みを知ることからです。
自分の身体って
どう使うと心地いいのか
実際に自身が体験することが必要です。
骨格ケアでは、身体本来の役割を思い出していくように『骨格』を整えていきます。
ボキボキしたり、バキッと音を立てるような施術はしておりません。
一部の修正ではなく、全体のバランスをみていきます。
この先、不調が繰り返されないように、身体に馴染ませていきます。
馴染ませるための期間は、[今]の状態でひとりひとり違うので、ここで焦りは禁物です。
よくあるパターンは「すぐに変わりたい!」という勝手な思いです。笑
残念ながら人間は
簡単に、楽に、が基本設定のもと生きているので
なにもアクションを起こさない限り
「変わりたくないループ」をぐるぐるします。
それが、3日坊主の正体であり
問題に直視せず、続かない原因です。
早く現状から抜け出したい氣持ちは
とてもよくわかります。
わかるからこそ、考えてほしいのです。
変化をしていくための第一歩を
踏み出すときめる。
抜け出していくための行動です。
その不調は
その痛みは
その姿勢は
どこからきたのか?
いつからはじまっているのか?
その原因となるものは?
どうやって変えていけばいいのか?
身体の基礎基本を知ると
複雑な原因は
シンプルなものへと理解していきます。
そして、
ご自身がどうなると嬉しいのか?
行動を変えたあとの
未来の自分をイメージして
何を手に入れているのか?
痩せたい
▶️痩せたら終わり?本当の目的は?
痛みをなくしたい
▶️解決したい、本当の望みは?
骨格ケアは、単に身体を楽にするための施術ではないんです。
長年変わらなかったものを、変えるのは簡単ではありませんから。
でも、身体を変えることは
『誰でもいつからでもできる』んです。
・やり方を勘違いしている
・努力を間違えている
・思い込みが潜んでいる
なので、まずは『今』を知り
変化するための『行動』を
選べるようになりましょう。
そして、『必ず変化する』と
身体を理解しながら
ご自身の可能性を信じてあげましょう。
シンプルに。
シンプルに。
自分を受け入れていくことから。
コツコツ続けたその先の
新たな自分を楽しみに😌